ついに!!
amazarashiのニューアルバムの情報が解禁されました!!
アポロジーズのスタッフ日記では「もうちょっと」と書いてありました、ほんとにもうちょっとでしたね 笑
映像特典はMVの他に年末に行われたライブも収録されるみたいです!
3月11日に2年ぶりとなるオリジナルフルアルバム「ボイコット」のリリースが決定。また併せて新しいアー写も公開されました。
≪リリース情報≫
amazarashi NEW FULL ALBUM
ボイコット 2020.03.11 Release.https://t.co/VKeM0RqkrR pic.twitter.com/K0qFQkrKTG— amazarashi (@amazarashi_info) January 24, 2020
公式サイトでこの小説の一部を読むことができます!
11月27日「未来になれかった全ての夜に」ライブDVD発売決定!ライブ付属
【武道館ライブ感想】あのひとの『独白』が最高レベルの検閲対象
世界に認められた! 武道館ライブ「新言語秩序」が日本とアジアで金賞を受賞!!
amazarashi 絶対見て欲しい!おすすめライブDVDまとめ
約2年ぶりのフルアルバム!!
3月11日に2年ぶりとなるオリジナルフルアルバム「ボイコット」のリリースが決定しました。
前作、2017年12月「地方都市のメメント・モリ」発売以降、初の武道館公演「朗読演奏実験空間 新言語秩序」の開催、アニメ「どろろ」のED「さよならごっこ」、横浜流星など、人気俳優を起用して話題となったMV「未来になれなかったあの夜に」のリリースなど精力的に活動する中、新たなamazarashiの詩世界が提示される。
初回生産限定盤A、初回生産限定盤B、通常盤の3形態でのリリースとなり、14曲の楽曲が収録される予定。初回盤にはオリジナルの映像コンテンツの他、MV、
年末に出演したライブ映像が収録される他、秋田ひろむの過去を綴る小説が特殊ブックレットに封入される予定。
公式サイトより
前回のフルアルバムは「地方都市のメメントモリ」
その後はリビングデッドやさよならごっこのシングルが2枚と「武道館ライブ」、「未来になれなかった全ての夜に」のライブDVDが発表されていました。
初回限定盤には秋田さんの過去がつづられた小説とオリジナル映像コンテンツが収録
秋田さん本人のことが書かれている新しい小説にたいするオリジナル映像なのでしょうか!?そうなると、0.7のときのように青森のロケとか??
収録曲は??

また、みら夜のライブでロングホープフィリアをセルフカバーしているので
これも収録される可能性があります!!
秋田さんの声でロングホープフィリアを聞きたい!!
残念ながら、これは叶いませんでした。
さて、特設サイトが公開されボイコットの収録曲と特典内容が明らかになりましたね!
今回の曲はアポロジーズの秋田日記に公開されている歌詞が楽曲として表舞台に出てきたということができます。
- 拒否オロジー
- とどめを刺して
- 夕立旅立ち
- 帰ってこいよ
- さよならごっこ
- 月曜日
- アルカホール
- マスクチルドレン
- 抒情死
- 死んでるみたいに眠ってる
- リビングデッド
- 独白
- 未来になれなかったあの夜に(long edit)
- そういう人になりたいぜ
最後の曲がみら夜かと思ったらそうではない…
「そういう人になりたいぜ」
個人的には「たられば」と対になっている気がするんですけど、どうなんでしょうか!
その一方で「未来になれなかったあの夜に(long edit)」これ何!!??
ロングエディットってなんなんでしょう。
秋田日記
夕立旅立ち(2017年弾き語りライブ「理論武装解除」)
帰ってこいよ(秋田日記2015年7月4日歌詞掲載)
マスクチルドレン(秋田日記2019年1月27日歌詞掲載)
アルカホール(秋田日記2019年2月2日歌詞掲載)
死んでるみたいに眠ってる(2019年3月21日歌詞掲載)
夕立旅たちは弾き語りライブのみで披露された楽曲ですが、これも今回のアルバムで収録されます!
それと、「独白」
新言語秩序のアプリを使えばスタジオ録音も聴けますが、独白はこれまでライブ音源しかCDになっていません。
追記:ラジオで「とどめを刺して」音源解禁!!
amazarashiの新曲「とどめを刺して」が、2/20(木)放送J-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」(21:00~24:00)にて音源解禁決定。https://t.co/vHAL986hZH
— amazarashi (@amazarashi_info) February 20, 2020
新曲が2月20日放送のJ-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」(21:00~24:00)にて配信されます!!
「とどめを刺して」は秋田日記でも歌詞が公開されていないホントの新曲!
ラジオを聞いて知ったんですが、その日のテーマはラブソング特集だったんですね。
でもタイトルは「とどめを刺して」一体どんな曲なのかぜひあなた自身の耳で聴いてみてください。
次の日には秋田日記が更新されてましたね。
MVの撮影をしたそうですが、その曲はラジオで先行配信した「とどめを刺して」でしょうか。
この本はその日記の中で秋田さんが面白かったと書いていた本です。
前半、自分のことを批判されているのかって思うくらい、耳を塞ぎたくなるくらい、自分の弱みの真に迫った。
どこまで言っても音楽っていう制約から抜け出せない、「歌詞」っていう国境から踏み出せないわには言葉の初期衝動を思い出させてくれる本でした。
追記:「帰ってこいよ」ラジオで先行配信!
FM802で毎週月~木曜日6:00から放送の「on-air with TACTY IN THE MORNING」で2月26日(水)にamazarashiの新曲『帰ってこいよ』がラジオ初オンエアされることが決定しました。
FM802「on-air with TACTY IN THE MORNING」
●オンエア日時=2月26日(水) 6:00~11:00https://t.co/ZXkFFPzETT— amazarashi (@amazarashi_info) February 21, 2020
「とどめを刺して」の次に解禁された「帰ってこいよ」
こちらは秋田日記2015年7月4日に歌詞が掲載されています。
アルバムでは「夕立旅立ち」、「さよならごっこ」の間の曲ですね。
秋田さんの歌となった「帰ってこいよ」はどんなメロディとなっているのでしょうか!!
ラジオで聴くのも楽しみです!!
追記:特典、バージョンは??
2020年3月11日(水)に発売となる、amazarashi ニューアルバム『ボイコット』(AICL-3850~3853/AICL-3854~3857/AICL-3858)の先着購入者特典が決定しました。 特典は無くなり次第終了となりますので、是非お早めにご予約ください。詳細は特設サイトにて https://t.co/OjGAMuJ9Sk pic.twitter.com/xCENZfxSSU
— amazarashi (@amazarashi_info) February 21, 2020
初回盤には、秋田ひろむの過去を綴った短編小説「雨天決行」と各楽曲に付随した詩が12編がそれぞれが拒否したいことを綴る「ボイコットノート」と共に封入。
購入者先着はクリアファイルになっていますが、転売はやめましょう!!
- 通常盤
- 通常盤 特典付き
- 初回生産限定盤A 2CD+Blu-ray+小説「雨天決行」特殊パッケージ 特典付
- 初回生産限定盤B 2CD+DVD+小説「雨天決行」特殊パッケージ
2枚目のCDとDVDには
- 月曜日 Acoustic Ver.
- 帰ってこいよ Acoustic Ver.
- マスクチルドレン Acoustic Ver.
- 夕立旅立ち Acoustic Ver.
- そういう人になりたいぜ Acoustic Ver.
アコースティック音源が収録されそのライブパフォーマンスが映像として収録。
また、
- 月曜日
- リビングデッド
- さよならごっこ
- 未来になれなかったあの夜に
これらのMV一緒に収録されます。
まとめ
- 発売日は3月11日
- 「ボイコット」
- 14曲が収録され独白、未来になれかったあの夜にも収録!
- 小説「雨天決行」
- ボイコットノート