あの歌詞を透明なスクリーンに表示させるスピーカーの新しい製品が2018年秋に発売されます!!
それが【Lyric Speaker Canvas】です。
Lyric speakerとは
リリック・スピーカーはSIXが提供する歌詞が音楽と同期して表示される次世代のスピーカーです。
歌詞がふつうにスクリーンに映しだされるわけではなくその曲に合わせて演出やフォントが変わるという大きな特徴があります。
音楽をききながら歌詞を表示させるアプリは確かにありますがその多くは一行一行、淡々と映すのみで曲によってフォントが変わったり表示の仕方が変わるなんてことはありません。
でもリリック・スピーカーは違います。その曲のテンポ、雰囲気に合わせ文字のフォントや歌詞の表示のしかたが変わるんです!
リリック・スピーカーは2世代あり、1世代目の雰囲気はこちら
これまでも歌詞を見せるアプリはあった
曲をかければ、その歌詞が表示させるアプリはスマホにもあります。
でも一度の全部表示させるだけで、曲に合わせてじゅんばんに歌詞が流れてきたりすることはありません。
Spotifyにも歌詞を表示させる機能はあり、これは歌に合わせて順番に表示されていきます。でもなんだか単純な見た目ですよね。
歌詞をみせるのは無いよりはあった方がよい機能ですが、なにか物足りません。
好きな歌詞を”見る”ではなく飾る時代に

お気に入りのレコードのジャケットを飾るように。
Lyric Speaker Canvasは歌詞を部屋に美しく飾るスピーカーです。
壁に立てかけたかのような2枚のボード。
前面のボードからは歌詞のモーショングラフィックが浮かび上がり、
背面のボードからは美しいサウンドが響き渡ります。
ふと目と耳にしたアーティストの言葉に背中を押されたり、
何かを気づかされたり。そんな言葉からのインスピレーションを毎日の中に。
公式サイトより引用
リリックスピーカーキャンバスは前作の箱の形から変わって、2枚のボードから成ります。
手前のほうに置くのが歌詞を浮かび上がらせるもの、奥にあるのがスピーカーの役割を果たしています。
なにもしないときは無地のボードなんですが、曲を掛けたとたんそのボードはインテリア・スピーカーに変わります。
ディスプレイとスピーカーが別になったことで、歌詞の一部がスピーカーに隠れてしまうという前作の課題を解決しています!!
スピーカーの色もオシャレな感じで、スピーカーは”置く”から飾る時代になったんですね。これまでのアプリとは違ってモーショングラフィックで歌詞の表示をたのしむことができます。耳だけでなく目でもその曲の世界を感じることができるようになるんです。
リリックキャンバスはこんなひとにおススメ!
ライブで歌詞をスクリーンに表示させる演出をするアーティストが好きな人!
歌詞をみながら聴いてその歌の世界に浸りたい人!
文字がスピーカーで隠れるのが気になっていた人!
こういった人はぜひ自分の目で新しいスピーカーを見てほしいです!
リリックスピーカーキャンバスの最大の売りは曲を聴きながらその歌詞をスクリーンに表示させることです。
淡々と歌詞を並べるのではなく、曲の雰囲気に合わせたフォント、動きで歌詞を浮かび上がらせます。
アーティストの公式YouTubeチャンネルをみれば歌詞もみれるビデオもあります。しかしすべての曲でリリックビデオをつくっているアーティストはいないと思います。
でもこのスピーカーがあれば好きなアーティストのリリックビデオを目の前で楽しむことができるんです!!
amazarashiが好きなひとにとっては最高のスピーカーですよね!!
ライブでしか見れなかったあの演出を自分の家で、いつでも好きなときに見ることができるんですから。

スピーカーの発売日とその値段は??
ちなみに、前作のリリックスピーカーの専攻発売日は2016年6月15日でした。この日から伊勢丹でプレオーダーを受け付けて、9月14日以降に配送されていたようです。
一般の発売日は2016年12月1日です。
リリックスピーカーの値段は324,000円(税込み)でした。このときグレイのTAKUROさんがこのスピーカーを予約したというニュースが出て、ネットだけではなくテレビでもこのスピーカーが取り上げれるようになりました。
では、リリックキャンバスの発売日と値段はどうなっているのでしょうか。
リリックスピーカーキャンバスのスペック
- ブランド名 COTODAMA
- プロダクト名 COTODAMA Lyric Speaker Canvas
- モデル名 LS2
- 色 ブラック/シルバー
- サイズ 48×12×40 cm
- 重量 5.2kg
- スピーカー フルレンジスピーカー,3″ウーファー
- 周波数 40Hz-20Hz
- 材質 ABS/アクリル板/スチール/ゴム/PC/磁石
- 消費電力 36W
お値段は178,200円 (税込)!!
この前のリリックスピーカーは324,000円だったので
約14万円も安くなっています!
20万円をきったのはデカいですね。
今回もお店にいって実際に体験することができます。
- 代官山蔦屋書店
- 二子玉川蔦屋家電
2018年10月21日時点ではこの2店舗、取扱店舗は順次更新するということなのでもう少したてばいろんなお店で体験できるようになると思います。
amazarashi以外だとどうなるの?
リリック・スピーカーは対応楽曲が240万曲以上でメジャーレーベルから発売されている
楽曲を幅広く網羅しています。
また、歌詞のない曲にたいしては曲の自動解析をもとにその曲のビートをビジュアライズしたグラフィックが表示されます。
その他の楽曲、歌詞がない曲のイメージ映像はlyric-speaker.comからみることができます。ぼくが以前みたときはたしかムカデも見れていたのですが、おそらく時間がたつと試聴できる楽曲が変わるんだと思います。
Lyric speaker 使い方
リリック・スピーカーを使用するには専用のアプリをダウンロードする必要があります。
そのアプリはiOSとandroidの両方のバージョンがありますがOSのアップデート状態と端末の世代に制限があるので注意が必要です。
詳しくはlyric-speaker.comの「INFORMATION」と「SUPPORT」をご覧ください。