自己紹介カードamazarashi用
ご自由に使ってください(∩´∀`)∩ pic.twitter.com/dfn7xR47Ti
— 南山ちゃん (@Yamachan_1992) 2018年5月5日
twitterでもこんな風にファンの人たちが自己紹介しているのをみかけます!
ということで画像をお借りして、僕も自己紹介カードを書いてみました!
自己紹介カード

この内容は2019年7月時点をもとにしています!
好きな曲
「さくら」を最初に書いたのは初めて買ったミニアルバムがアノミーだったというのもあります。
amazarashiを知ったきっかけは父に「夏を待っていました」のMVを教えられたこと。
radに似てない?とか言われて、ぜんっぜん似てないのでその時はスルーしました。
そのあと高校受験に失敗して、なにか新しいものを聞いてみようと思ってamazarashiをいろいろと聞き始めました。
「ライフイズビューティフル」はライブで聴いたときに初めて泣きそうになった曲です。
ほんとにこれも名曲ですよね。
世界収束で初めてきいて、「未来になれなかった全ての夜に」でも歌ってくれて喜んだ方も多いんじゃないでしょうか。
「バケモノ」は歌詞の内容もそうですが、ライブで映し出された映像もすごかった….
この曲こそ、公式にMVを出してほしいとぼくは思っています!
バケモノはメメントモリツアーで歌われましたがこののライブ映像はダイジェスト版という形で「さよならごっこ」にしか収録されていません。
ライブ歴
ライブは大学生になってからたくさん行くようになりましたね!
僕がこれまでに行ったライブは他にもこんなのがあります!
- 夕日信仰ヒガシズムツアー
- 世界収束二二一六
- メッセージボトル
- 地方都市のメメント・モリツアー
- Aimer×amazarashi
- 新言語秩序 武道館ライブ
- 未来になれなかった全ての夜に
はじめていったライブが仙台レンサで行われたヒガシズムツアー。
それまでは地方に住んでいたのと、高校生だったということもあってライブにはいけませんでした。
でも卒業して大学生になったらもう自由!
しかもこのツアーで初めて東北でも行われましたよね!
ヒガシズムの時に行われた千分の一夜物語も行けばよかったと、今でも後悔しています。
結局、追加公演が行われましたけどね。