ブログの設定、改善

【SNS運営】たった7日で5000フォロワーを獲得する方法

突如としてあらわれ、開設されてからたった7日で5000フォロワーを獲得したアカウントが現れましたね。

ピカリのツイッターをつくってから半年は経つが、そのフォロワー数は400くらいです。
その10倍以上のフォロワーをたった7日間で集めたその能力はとんでもないものだとおもいます。今日はそのアカウントが説明したフォロワー獲得のためにおこなった戦略についていくつか考察していきます。

それってだれ?

2018年 7月11日 とつぜん現れた(@pv_mafia)だが7月18日の時点で
そのフォロワー数は5000をこえています。

このおっさんはフォロワーを増やしたいのではなく、PVの集め方を本気のひとに伝えたいだけらしいが、はたして本当にそうなのでしょうか。

徹底したキャラの確立

ツイッターのアカウントをみてすぐわかるようにアイコンのイラストもわかりやすく、それにいい笑顔をしていて親しみやすさを感じます。

彼のツイートで選んでいる言葉もそのキャラ設定を忠実にまもっており、ちょっと上から目線のもの言いです。もし敬語をつかっていたら違和感があるし、静かに起こられているような気がして本当に怖いと感じてしまいます。インフルエンサーには引用RTをつかいその人とも繋がりがあるかのようにふるまっています。

そもそも謎なアカウントであるが故に、あとで何かあるんじゃないかと考えてしまい
いまのうちのフォローしておいた人もおおいのではないでしょうか。

正直プロフィールにある数字の信ぴょう性は不明だが、なかの人がほんとうに運営しているサイトの数字かもしれないし、そのキャラの確立のためにハッタリをかましているかもしれません。しかし、ここまでフォロワー数を伸ばしてしまうとなにも知らないひとはそのまま信じ込んでしまいそうです。

7日間におこなっていた20の戦略 抜粋

 

このツイートのあとに20個におよぶ戦略が公開されました。
ここでは特にぼくが重要だとおもったものを抜粋して紹介していきます。

1:固定ツイートの内容立案そしてキャッチコピー化
→自分のフォロワーになってくれそうな人に向けてメッセージをつくる
こいつ、どんな奴?とおもった人はトップをみる、そこで自分をPR

2:ターゲットが抱えていそうな不満や不安を洗う
→何に対して不安をもっているのか想定しその解決方法をまとめる

3:スマホを想定しその解決策を140字にまとめる
→140字にすることで中身のずっと濃くなる

4:フォロワーが集まったらアンケートを実施、企画立案
→参加型の企画であり、アンケートやDM開放で反応してくれた人を紹介
その理由も付けてあげることで「ちゃんと見てくれてる!」とフォロワーに感じさせることで、さらに反応が増える

この4つはSNS運営向上させる方法としてよく言われていることだし、これ前にもみたな!という感じもします。というか他の16個の戦略もSNSN,ブログの運営で成功している人の誰もがこれまでも言っている内容だとおもいます。

あのおっさんは自分の言葉でそれを表現しなおしているわけだ7日間で5000人あつめたその実績で、さらに説得力が増すし実践するひとも増えるとおもいます。だが思考停止でかかれている通りに行動するのではなく「どうしてその戦略で行くのか?」これをワンクッション挟むことでその戦略を実効したときそれは最高のインプットにもなるし、自分にあったアレンジもできるようになると思います。

まだ彼は本気をだしていない

一連の投稿をしたあと、締めくくりにこんなツイートがありました。

以上、俺がこの1週間でやった準備運動だ。

実は、まだまだ戦略は腐るほどある

こんなの俺の実力の100分の1以下にすぎない。

では、最後に一連ではなく新しいツイートとして、お前らにメッセージを送る。 お前たちの懐を暖かくする。

「これは本気じゃない」

「俺はまだおまえの役に立つぞ」そんな言葉も聞こえてきそうな内容です。どうやら一発屋で終わる気はないらしいです。「まだ何かありそう」そんな雰囲気をだすことでフォロワーを逃がさず、今後の動きに注目させているとおもいます。

ブログにもこの戦略を導入することでPVを増やせそうな気がしますが、あくまでもこれはフォロワーを増やすためのものです。このあとには、PVを上げることに特化した戦略が投稿されるのかもしれません。5000という数字をたった7日間でつくりあげた実績は非常に価値があると考えます。

ピカリ
ピカリ
すでに結果を出している方が、そうでない人より信頼されるよね

5000人の信用を集めたことで情報拡散の規模とスピードはこれまでよりもさらに上昇


おおくの人の共感を得て、注目度も高まる


またさらにフォロワーが増える


情報拡散の規模とスピードが上昇

この無限ループが出来上がりつつあるのではないか。

まとめ やるべきことはわかってる

かれの戦略はじつはこれまでも沢山の成功者がいってきた言葉だとおもいます。これを読んでくれたあなたも、本当はわかってますよね?それでも、ぼくたちは行動にうつさなかったし続けませんでした。だから今悩んでいるし、かれをフォローしてしまったんじゃないかとおもいます。

かれが言っているように答えはいつもタイムラインに落ちています。つまり実は真新しい戦略というものはないのです。有益な情報が公開されているのなら、ただ実践するのではなく「なぜ?」をワンクッション挟むことです。ビビることはありません少しずつでも続けていけばあなたも必ずできるようになります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です